ご訪問有難うございます。
今日は、コンクールの衣装について書きたいと思います。
女の子のドレス姿は、とても可愛いと思います。
素敵なドレスを着たくて、コンクールに参加しているお子様もいるのではないでしょうか?
個人的な意見ですが、学生服がある中高生は学生服で演奏された方が格が上がるような気がします。
幼児や小学生も、ちょっと御呼ばれに来ていくような清楚なワンピースはいかがでしょうか?
演奏会で着る衣装には、意味があるはずです。
舞台で演奏をする時、相手への敬意として衣装を纏うのです。
ドレスなら何でも良いということではなかったはずです。
成人になって振り袖が着られるように、成人して大人のドレスを着たら素敵だと思いませんか?
お胸が貧弱な子供が、ローブデコルテを着こなすのは難しいと思います。
でも、コンクールに制服で参加をしたら、すごく浮いてしまうかもしれませんね。
でも、ピティナピアノコンペティション全国決勝大会で制服で演奏したお子さんが金賞を受賞したら、とっても素敵だと思いませんか?
昔、国立音楽大学でピアノ科の教授をされていたと思いますが、天地真佐雄先生が「ピアノのひき方」という著書の中で、同じようなことを書かれておりました。
最後までお読み頂き有難うございました。
今日も素敵な一日になりますように!