ホーム

ピアノの楽しさと喜びを、音楽と共に幸多き心豊かな人生を!

つくば市天久保一丁目筑波メディカルセンター病院近くにあるに3歳〜熟年・初歩〜上級まで習えるピアノ教室です。

趣味でピアノを楽しみたい方から、音高音大へ進学されたい方、コンクールに挑戦したい方まで、ピアノが本気で上手くなりたい想いを叶えるレッスンを行っております。

保育士の一発試験を受けたい方や、教員採用試験の弾き歌いのレッスンも行っております。

ADHD(注意欠如多動症)やASD(自閉症)など神経発達症の特性があるお子様もレッスンを行っております。※DSMーⅤから発達障害は神経発達症と呼び方が変わりました。ADHDやASDは、障害ではなく脳の特性です。

児童養護施設で生活をしているお子様もレッスンを行っております。レッスン料は、結城美帆子が全額支援をさせて頂きますので無料になります。ピアノを習いたいお子様がいらっしゃいましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

一人一人の特性を見極め、一人一人に合った指導法で必ず上手く弾けるようにレッスンします。

レッスン室には、グランドピアノが2台並べてありますので、お手本を弾いて聴かせたり一緒に弾きながら、よりわかりやすく、より楽しくレッスンします。初歩から連弾やピアノ二重奏も楽しめます。

レッスンでは、毎回楽譜を読み自力で弾けるようにレッスンを行っております。

お家での練習は、レッスンで弾けるようになった曲を、さらに上手く弾けるように反復練習をすることです。

レッスンは本人利用において、全て動画撮影出来ます。お家での練習にお役立てください。

お家での練習が上手く進まないとか、お子さんが練習をしないなど、心配事や気がかりなことがありましたら、遠慮無くご相談ください。

お子様は、可能な限りレッスンの見学をお願いしております。

新型コロナウイルス感染防止策として、レッスン室には空気清浄機「エアドッグ」とダイキンの加湿機能もある空気清浄機の2台を稼働させ、常時換気扇を回して可能な限り安全にレッスンを行っております。

マスクについて……感染状況を見て臨機応変に対応する事とします。咳や発熱風邪症状がある場合や体調不良の場合は、可能な限り振替レッスンを行いますので、公衆衛生の観点から、お教室にお越しになられるのをお控えください。ご家族の中に体調不良の方がいらっしゃる場合には、お約束のレッスン時間にオンラインレッスンに切り替えます。

レッスン風景動画

3か月前に入会された年少さんのレッスン風景動画をご紹介いたします。
ピアノを弾くだけでなく、カードを使った譜読み、ソルフェージュの指導を行いピアノを効果的に上達していくために音楽の基礎から丁寧にレッスンしております。

ブルグミュラーコンクール予選優秀賞ファイナル出場

スコット ジョプリン : エンターテイナー

ブルグミュラーコンクール動画審査優秀賞

ブルグミュラー18番「大雷雨」社会福祉士として福祉の仕事をされている50代半ばの生徒さんです。お仕事がお忙しい中、頑張りました。

生徒さんの努力

  • 茨城県立取手松陽高校音楽科合格
  • 茨城県水戸第三高等学校音楽科合格
  • 東京藝術大学附属高校音楽科合格
  • 武蔵野音楽大学合格
  • 東京音楽大学合格
  • 洗足音楽大学特待生合格
  • 茨城大学教育学部音楽科合格
  • 常盤大学合格(幼児教育)
  • 聖徳大学保育科合格
  • 茨城県保育専門学校合格
  • リリー保育専門学校合格
  • 筑波大学院生、保育士の一発試験に合格(課題曲と音楽理論を指導)
  • 茨城県の教員採用試験に合格(課題曲を指導)
  • 筑波大学1年生、カワイ音楽教室の指導グレード5級合格
  • 高校2年生、ピティナピアノステップ展開2合格
  • 年中さん、ショパン国際ピアノコンクールIN Asiaアジア大会で金賞
  • 年少さん、ブルグミュラーコンクール予選優秀賞・ファイナル入選
  • 年少さん、ブルグミュラーコンクール予選奨励賞
  • 小学4年生、ブルグミュラーコンクール東京ファイナル銅賞
  • 高校1年生、 ブルグミュラーコンクール東京ファイナル奨励賞
  • 大人、ブルグミュラーコンクール動画審査優秀賞
  • 年中さん、ピティナピアノコンペティションA2級地区本選通過・全国大会入賞者記念コンサート出場
  • 年中さん、ピティナピアノコンペティションA 2級地区本選1位通過・全国大会入賞者記念コンサート出場
  • 年長さん、ピティナピアノコンペティションA 1級(小学2年生以下)地区予選優秀賞、地区本選出場
  • ピティナピアノコンペティションにおいて、これまで幼児(A2級)〜高校生(F級)まで本気で地区予選通過を目標に参加された生徒さんは、参加者全員地区予選を通過し地区本選出場を果たしております。グランミューズ部門B1B2地区予選優秀賞、地区本選出場。

生徒さんの努力(一般)

  • 津田塾大学合格
  • 法政大学合格
  • 早稲田大学合格
  • 千葉大学合格
  • 新潟大学合格
  • 筑波大学合格
  • 日本大学合格
  • 茨城県警事務職合格

2021年 第45回ピティナ・ピアノコンペティション全国決勝大会
A2級(未就学児部門)入賞者記念コンサートに出場(年中・地区本選1位通過)

今年は初めてピティナ・ピアノ・コンペティションA2級に参加しましたが、課題曲が発表となってからの約半年間は結城先生と一緒に目標を一番高く設定して取り組んでまいりました。毎日、一日の流れをノートに記録し、少しでも練習時間を確保できるように生活リズムや自身の仕事のやり方を見直し、隙間時間を使った練習を積み重ねました。また、やるべきことは全てやることにより、最後に悔いが残らないように心がけました。息子の方は、ホールで演奏する回数が増えるごとに心が強くなっていき、広いホールの中央に立っても気圧されることがなくなったようです。また、本人の自信にもつながっていったようで、予選を通過した頃から音が変わりはじめ、最終的に入賞者記念コンサートに出場することができました。いつまでも幼いと思っていましたが、息子はコンペに参加したことにより、一回りも二回りも大きく成長しました。結城先生のご指導のおかげで、親子で最後まで諦めることなく頑張ることができ、先生には大変感謝しております。どうも有難うございます。これからも息子がピアノを楽しみ、心も身体も大きく成長していってくれることを願っております。