公立高校の音楽科卒業、奨学金を得て音大で学んだ後、医療関係や福祉関係の仕事を経験し、ピアノの指導者となり、指導歴は40年を超える。
音楽の他に、介護や看護・哲学・心理学・ラカンの精神分析を学んでおり、心理学や精神分析を生かしたレッスンをしております。
日本ピアノ指導者協会指導会員。
NPO法人日本障がい者ピアノ指導者協会理事。
NPO法人全日本障がい者音楽連盟理事。
東京精神分析サークル(ラカン派)会員。
演奏法や指導法は、渡部由記子先生に師事。
【大切にしていること】
今この時を悔いのないように精一杯生きること。
なにがあっても、他者や社会のせいにせず、自分の責任において生きて行くこと。
約束を守ること。
言い訳をしないこと。
何事にも感謝をすること。
たえず勉強をすること。
無理をしないこと。
【好きな言葉】
「一期一会」
「和して同ぜず」
「継続は力なり」