今年も数名の生徒さんが、それぞれの目標を設定してピティナピアノコンペティションにチャレンジしました。
コンペティションは、5ヶ月で4曲を仕上げなければなりませんから大変です。
コンペティションの途中で、上手くいかないと「もうやめる」と言い出す子供がいたり、親が「もうやめよう」と言う出すこともあったりしましたが、一番良くないことです。
一度やると決めたら最後までやり抜きましょう。
やり抜く経験が、将来、生きる力となります。
なんでも途中で辞めてしまうと、辞め癖がついてしまいます。
やり抜く力は、生き抜く力となります。
どんな困難な状況に陥っても、決してへこたれず生きる方法を見つけ生きて欲しいと思います。
一つのことをやり抜くことができれば、自信になります。
自分を信じる力は、経験から生まれます。
ピアノでやり抜く経験をして欲しいと願っています。
そして、どんな困難な状況に置かれても、決して諦めることなく、自分を信じ生き延びることができる人に育って欲しいと願っています。
途中で投げ出さない。
一旦決めたことは最後までやり抜きましょう。