幼児〜熟年の方まで、ピアノが上手くなりたい想いを叶えるレッスンを行っているつくば市のピアノ教室です。
「楽しいレッスン」と「生涯にわたりピアノが楽しめるレッスン」、どちらのレッスンをご希望ですか?
結城美帆子ピアノ教室では、「楽しくおけいこしましょう!その代わりキチっと弾きましょうね」をポリシーに、生涯にわたりピアノが楽しめるレッスンを行っております。
単に教則本を進めるだけではなく、読譜力とテクニックを向上させるレッスンです。
幼児は、数と数字の認識から学び、最初から五線譜で音符が読めるようにおけいこします。
以前は、一本の線から教えたり、色音符で教えたこともありますが、最初から五線譜で学んだ生徒さんの方が譜読みが早く出来るようになったので、最初から五線譜で教えております。
子供の発達についての論文を読むと、3歳では7つまで数えられるとありますので、一般的なお子様であれば、3歳から五線譜での譜読みができます。
ピアノは、何歳から習い始めても弾けるようになりますが、絶対音感を身につけることが出来るのは、聴覚の発達が止まる7歳くらいまでなので、3歳4歳でレッスンを始めると良いです。
ピアノを弾く醍醐味は、コツコツとテクニックを身につける喜びにあると思います。
上手く出来なかったことが出来るようになった時の喜びは、ひとしおです。
指導者は、生徒さんの出来ないを出来るようにする為、日々研究を続けレッスンを行っております。
若い頃は、指導法を考えていると眠れなくなってしまうことがよくありましたが、今はオンとオフの切り替えが出来るようになりました。
ピアノが上手く弾けるようになるには、趣味であろうが専門であろうがやるべきことは同じですが、それぞれ個性があり特性があるのでアプローチの方法は一人一人異なります。
ピアノを生涯にわたり楽しみたい方、ピアノが上手くなりたいと願う方、結城美帆子のピアノレッスンを受けてみませんか?
ピアノが上手くなる為には導入期の指導が重要と考えているので、2歳半〜熟年の方まで初心者歓迎です。
10回までは、お試し期間として入会金が不要です。
お気軽にお申し込みください。
最後までお読み頂き有難うございました。
今日も素敵な一日になりますように!