年少さんの生徒さん、
いつも挨拶が出来なかったのですが、
今日、
レッスンが終わって、
レッスン室を出ていかれる時、
「ありがとうございました」と、
初めて素敵なご挨拶が出来ました。
一歩一歩成長です。
小さい子供は、
ある日突然出来るようになることが多々あります。
お子様の成長を待つことも大切です。
幼児は、
譜読みやリズム感などソルフェージュの指導と、
絶対音感のトレーニングに時間をかけております。
先週のレッスンでは、
レガート奏法が上手く出来なかったのですが、
今週のレッスンではできるようになりました。
すごいです。
教則本には、
スタンプもたくさん押してあって、
お母様の愛情を感じます。
お子様が上手くできるようになると、
お母様は笑顔になります。
お母様が笑顔になると、
お子様が笑顔になります。
笑顔の連鎖って良いですね。
ピアノのレッスンで、
生徒さんとパパとママを笑顔にできるように、
一生懸命にレッスンをさせて頂きます。
ピアノのレッスンを通して、
「喜び・感動・成長」をもたらすことができるように、
一生懸命にレッスンをいたします。
体験レッスン受付中です。
お気軽にお申し込みください。
年少さんから小学2年生の初心者歓迎いたします。