学びの良い習慣を止めないピアノレッスン

学びの良い習慣を止めないピアノレッスン

いよいよ夏休みですね。

さっそく、今週の土曜日にキャンプへ行かれる生徒さんもおります。

ピティナピアノコンペティションに地区本選出場を果たした方々は、コンペが終わるまでは休みはないでしょうね。

コンペは、暑い夏と共に終わるイメージがあります。

ブルグミュラーコンクールに参加される方は、9月下旬から予選が始まりますので、夏休みは練習計画をしっかり立てましょうね。

全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)が主催しているコンクールだけでもたくさんありますので、計画的にレッスンを進めて行かないと良い結果が出せなくなります。

ピティナピアノコンペティションは、2月の下旬に課題曲が発表になり、5月の下旬から予選が始まりますし、〇〇先生のアドバイスレッスンを受けている生徒さんは、4月の上旬に1回目のホールレッスンもあるので、春休みとゴールデンウィークの休みは返上してレッスンをしないと間に合いませんので、夏休みは、色々な経験をして欲しいと思います。

経験からしか学べないことが沢山あります。

なんの目標を持たずにダラダラ続けるレッスンよりも、具体的かつ明確な目標を設定して、目標達成に向けレッスン練習を行う方が、着実に上達します。

当教室では、全ての生徒さんがコンクールに参加しているわけではありませんが、子供から大人の生徒さんまで、コンクールに参加している生徒さんの方が確実に上達しレベルアップしています。

ピティナピアノコンペティションが終わったら、ショパン国際ピアノコンクールin Asiaの課題曲に取り組んだり、ブルグミュラーコンクールとバッハコンクールに取り組んだりします。

ショパン国際ピアノコンクールもブルグミュラーコンクールもバッハコンクールも、ピティナピアノコンペティションの課題曲がそのまま使える場合もあるので、より深く学べます。

ピティナピアノコンペティションに参加されない方は、ヨーロッパ国際ピアノコンクールに参加されるのも良いと思います。

ピアノは、10年〜15年どれだけ真剣に取り組んだかで将来のピアノライフが変わります。

結城美帆子ピアノ教室では、趣味であっても、ピアノが上手く弾ける人に育てることを理念としております。

クオリティーの高い趣味として、生涯にわたりピアノを楽しめる人になって欲しいと願っています。

このような理念のピアノレッスンを受けてみたいと思われる方は、ぜひ体験レッスンにお越しください。

2回まで無料でお受け頂けます。