ピアノ教室の選び方

ピアノ教室の選び方

ピアノ教室の選び方で一番大切なのは、ピアノを習う目的に合ったお教室を選ぶことです。

楽しいレッスンを売りにしているお教室もあれば、コンクールの指導をメインにしているお教室もありますし、音高音大受験生をメインにしているお教室もあります。

コンクールで入賞したいと思っている方が、楽しいレッスンを売りにしているお教室をお選びになりレッスンを受けても、コンクールで入賞するのは難しいと思います。

東京藝術大学合格を目指すのであれば、藝大に合格させた実績が多いお教室をお選びになられると良いと思います。

私は音高音大受験指導を長年行い、全員が志望校に合格しておりますが、合格する演奏を教えているからです。

コンクールも同じで、予選通過を目標にするレッスンと金賞を目標にするレッスンは、同じではありません。

趣味でピアノを習う場合でも、ピアノを習う目的というのはそれぞれにあると思いますので、自分の考えに合ったお教室をお選びになられると良いと思います。

私の教室は、趣味の方でも、生涯にわたりピアノを継続して楽しく続けて欲しいので、基礎の指導を大切にしております。

どの教室のホームページにも、「基礎」という言葉が出てくると思いますが、「基礎」に対しても指導者によって考え方は違うように思います。

私の教室では、自力で楽譜を読み自力で弾けるようになるレッスンを行っております。

まずは、音符を読めるようにすること。

次に、音価を言いながら片手で弾きます。

次に、拍子を言いながら片手で弾きます。

そして、拍子を言いながら両手で弾きます。

このやり方は、様々な生徒さんに長年教えてきて、どんな生徒さんでも弾けるようになるようにと、私が考えた方法です。

このやり方で、まずは楽譜の通りに弾けるようにします。

ピアノは、楽譜の通りに弾けることは初歩の初歩です。

音楽は、とても奥が深いもので、ここからがお勉強です。

どこまで深く追求し、素敵な音楽にしていくかは生徒さん次第です。

自力で楽譜を読み自力で弾けるようになりたい方は、結城美帆子ピアノをお勧め致します。

ブルグミュラーコンクールファイナルで入賞したい方やバッハコンクール全国大会で入賞したい方もお勧め致します。

4期が学べるピティナピアノコンペティションで最低で地区予選通過をしたい方もお勧め致します。

ピティナピアノステップ23ステップ制覇をしたい方もお勧め致します。

体験レッスンを行っておりますので、お気軽にお越しください。

入会は自由です。