ピアノと習慣力

ピアノと習慣力

幼児〜熟年の方まで本気でピアノが上手くなりたい想いを叶えるレッスンを行っているつくば市のピアノ教室です。

ご訪問有難うございます。

今日は、ピアノと習慣力について書きたいと思います。

習慣力とは?

習慣とは?

朝ごはんを食べる習慣ありますか?

ご飯を食べたら歯を磨く習慣ありますか?

習慣とは、生活。

生活習慣病を予防するには、良い生活習慣を身につけることです。

良い生活習慣を身に付けるには、最初は努力が必要ですか、習慣化出来れば努力は不要になります。

習慣化出来るかどうかが、習慣力ではないかと思います。

ご飯を食べるのは生きる為ですから、心身ともに健康な人であれば、ご飯を食べる習慣があると思います。

ご飯を食べた後に歯を磨くのは、虫歯や歯周病を予防する為ですから、虫歯や歯周病になりたくない人は、食後に歯を磨く習慣があると思います。

ご飯を食べるのも歯を磨くのも、目的があるから習慣化しているのではないかと思います。

ピアノが上手くなるには、毎日の弾くことが必要です。

ピアノは、正しい弾き方で毎日弾けば上手く弾けるようになります。

ピアノを弾くことを習慣にして、生活の一部になると良いです。

その為には、ピアノを習う(習わせる)目的をはっきり持つことが重要です。

明確な目的があれば、ピアノを弾くことを習慣にするのは容易いことです。

私がピアノを教えているのは、幸多き豊かな人生を送って欲しいと願ってです。

ピアノは、簡単に上手く弾けるような楽器ではありません。

ピアノが上手くなるには、努力が必要で、努力を努力と思わない習慣化が必要です。

ピアノが上手くなるには、ピアノを弾くことを習慣化する能力(習慣力)が育まれ、集中力、自制心、知性、感性なども育まれるので、人間がより良く生きる為に必要な能力=生きる力が養われます。

私は、毎日ブログを書かせて頂いておりますが、「ブログを書くと決めたら毎日書く」と言うピアノで培った私の習慣力ではないかと思います。

最後までお読み頂き有難うございました。

結城美帆子ピアノ教室の理念にご賛同いただける方は、入会は自由ですので、お気軽に体験レッスンにお申し込みください。

今日も素敵な一日になりますように!