3月29日の発表会が終わるまでは、新型コロナウイルス感染予防の為に、つくば教室からなるべく外へだ出ないようにしておりましたので、2月3月は受診しませんでしたので、久しぶりの受診でした。
専門家会議の方々や、ちまたのお医者様方は、危機感を感じておられるようですが、岡部クリニックはいつもと同じで、岡部先生は、マスクもされておりませんでした。
「発症しないけど感染している人は、相当いるんじゃないかな」とも、おっしゃっておりました。
岡部クリニックに通院している人は、元日銀総裁やプロ野球の監督、元大リーガー、皇室ジャーナリスト、作詞家の故山口洋子さんなど、真剣に生きている人が多いと思うので、皆さんアタフタせず普通なのかもしれませんね。
今日は、元大リーガーの〇〇さんがご夫婦でいらしてました。
マスクをしても新型コロナウイルスを防げるというエビデンスはないのです。
医師や看護師さんたちも感染者が増えるでしょうね。
「淘汰されるものもあるけど、残るものもある」と、岡部先生。
私も同感です。
死ぬ人もいるけど、生き延びる人もいると思います。
それでいいんじゃないかな。
もし、自分が淘汰され死ぬことになったら、それはそれでいいと思う。
もし、自分がこの世にまだ必要な人間であれば、残るでしょう。
それでいいと思う。
今日、岡部先生にも申し上げましたが、濃厚感染者で行政から検査を指示させた時は従うしかないと思いますが、発熱や体調不良で保健所に自ら連絡するようなことをするつもりはない。
いつも精一杯生きているつもりなので、生きるか死ぬかは神様の思し召し。
と言いますか、私は病院が嫌いなのです。
注射が嫌いなのです。
白衣を見ると気分が悪くなるのです。
子供の時、虚弱体質で、しょっちゅう注射をされていたのでとにかく白衣を着ている人が苦手なのです。
岡部先生は、白衣を着ないで診療をしているので大丈夫なのです。
前回、検査した長寿ホルモンのアディポネクチンの数値がベリーグットでした。
アディポネクチンを最初に測った時は、低かったので、岡部先生監修のサプリメントDSアディポを服用するようにしたのですが、サプリメントは効果があるようです。