最近、他の教室から移って来られる方が多いのですが、皆さん共通して「今までのお教室はレッスンではなく遊びみたいだった」とおっしゃいます。
せっかくご入会頂いた生徒さんにやめられないように、楽しいレッスンをアピールして生徒さんに媚びたレッスンをしているのでしょうか?
楽しいレッスンと生涯にわたり楽しめるレッスンは、同じではありません。
結城美帆子ピアノ教室では、生涯にわたりピアノを楽しみ音楽を楽しめるレッスンを行っております。
ピアノは弾けるようにならないと本当の楽しさはわからないと思います。
そして、ピアノはレベルが上がり上手く弾けるようになればなるほど楽しさが増します。
ピアノは簡単に上達できるものではありません。
ピアノを習うということは、難しいことをいかにわかりやすく理解でき弾けるように教えていただくと言うことです。
レッスン料は、なるべく苦労しないで上手く弾けるようになるための対価です。
なので、上手く弾けるようにならなかったら対価をお支払いする必要はないのではないでしょうか?
私の教室には様々な生徒さんがおりますので、一人ひとりの生徒さんに合う指導法を常に考えて指導をしないと上達しないですから、すっごく大変な仕事ですが、やりがいもあります。
生徒さんの可能性を信じて育てる仕事は、常に前向きな仕事ですから、後何年生きられるかわからない年齢になっても前を向いて生きられます。
こんな幸せな仕事はないと思います。
導入期のレッスンは、3ヶ月がすごく大切です。
3ヶ月が過ぎて、全く音符が読めるようにならなかったり音価がわからない場合には、レッスンの見直しも必要かと思います。
結城美帆子ピアノ教室では、ピアノが上達できるレッスンを行っております。
幼児〜大人まで、導入から基礎をしっかり学びピアノが上手く弾けるようになりたいとお考えの方を募集しております。
ご入会の方は、1回無料で体験レッスンが受けられます。
とりあえず1回体験レッスンを受けてみたいという方は、面談とレッスンで50分5,000円でお受け頂けます。※体験レッスン後、1週間以内にご入会の方は、体験レッスン料の5,000円は返金します。