今日のホールレッスンは、下は年少さんから上は高校2年生で行いました。
年少さんは、ホールを歩き出してしまったりしておりましたが、成長したお姉さまやお兄さまも、数年前はみんな同じだったのです。
いつだったか?発表会で、演奏が終わったら、舞台袖に戻らないで、舞台から飛び降りた幼稚園の生徒さんがおりました。
さすがの私もビックリしました。
小さい子供は何をやるか想像がつきませんので、ハラハラドキドキです。
あの時は、生徒さんが怪我をしなくてホッと胸を撫で下ろしました。
ピティナピアノコンペティションに初めて参加した年中さんの生徒さんは、ピアノのお椅子に座ったら会場の方をずっと見ていて中々弾き始めなくて、係りの方に促されて弾き始めたこともありました。
年少さんの生徒さんのお母様に「10年後は〇〇君もも、高校生のお兄さまのように成長しますから大丈夫ですよ」と申し上げました。