これまで、お正月の三が日はレッスンをお休みにしておりましたが、子育てや親の介護などミッションが終了しましたので、来年からは、お正月も関係無くレッスンを行います。
渡部由記子先生も角野美智子先生もお正月もレッスンをしておられますので、私も来年からはお正月からレッスンを行いたいと思います。
ピアノは、ダラダラやるものではないのです。
ピアノは、臨界期がありますから、時間は重要なのです。
ピティナピアノコンペティション最高峰の特級グランプリ受賞まで15年前後です。
ピアニストの登竜門と言われる日本音楽コンクールで1位になるのも15年前後です。
ピアノを学ぶということは一日一日が大切なのです。
生徒さんの限られた時間を大切にレッスンをさせて頂きたいと思います。