熱中症防止対策に、電車で外出する時は、水筒に「OSー1」を入れて持ち歩くようにしております。
「OSー1」は、駅の売店やコンビニでは売っていなくて、ドラックストアーでしか買えないので、持参していないと、いざという時に補給できないのです。
私は、深部体温に近い体温を測定できるので、鼓膜で測定する体温計を使っておりますが、通常は36.7度ですが、1時間散歩して帰ってすぐの体温は36.8度です。
おそらく、都内を日中歩くと、体温はもっと上がるのではないかと想像します。
熱中症は、熱中症になる前に、こまめな水分補給で予防することが重要です。
長時間外出される時は、水筒に「OSー1」を持ち歩かれることをおすすめいたします。
これは、胃と大腸のドラックでカメラの検査を受けている半蔵門胃腸クリニックの掛谷先生に受けたアドバイスです。