70歳を過ぎてレッスンをお始めになられ、約半年が過ぎた生徒さんです。
昨日は、バイエルの45番と46番をレッスンしました。
譜読みも良くできており、音価もリズムも良く理解されて弾かれております。
40年指導をしてきて、色々な教則本を使いましたが、子供も大人も発達障害者もバイエルピアノ教則本に回帰しました。
色々な教則本が出版されておりますが、バイエルが一番理論的に分かりやすく上達できると思います。
熟年からピアノをお始めになられる方はよく、「童謡が弾ければいいので」とか「一曲弾ければいいので」とおっしゃるのですが、私は基礎から積み重ねができる指導をさせて頂いております。
70歳を過ぎてレッスンをお始めになられている方でも、基礎から積み重ねができております。
バイエルピアノ教則本の最後の曲は、「エリーゼの為に」です。
まずは、「エリーゼの為に」を目標にされるとレッスン意欲が向上するのではないかと思います。
達成可能な具体的目標を持ってレッスンをお受けになることが、レッスン意欲が増し上達のコツです。