教育とは

教育とは

教育とは、その人間に秘められている可能性を見出し育て、それを大きく開花させていく手助けをし、やがて自分のもとから巣立つときが来たら、責任をもって次に続く世界に送り出す仕事です。

これほど重要な意義を持つ、またそれだけにデリケートで、一歩誤ればその人の成長に致命傷を与えかねない怖い仕事もないと思います。

小さい子どもや導入期ほど指導者の影響をもろに受けますから、親御さんはお子さんの最初の指導者を真剣に選んで欲しいと思います。

生徒さんたちには、私とのピアノのレッスンを通して、本当の喜びと幸せが得られる人に育って欲しいと思っています。

本当の喜びと幸せとは、与えることにこそあると思います。

本当の喜びと幸せとは、与えること、そして、分かち合うことで得られるのではないでしょうか?

生徒さんの「できた」の喜びと笑顔は、私の最大の喜びであり幸せです。

結城美帆子ピアノ教室では、幼児〜大人の方まで初心者の方を募集しています。

障害がある方や児童養護施設で暮らしているお子さんもレッスンを行っておりますので、まずはご相談ください。

障害や生まれた環境で「ピアノを習いたいのに習えない」ということはありません。

音楽は心を豊かにしてくれるものであり、「愛」と「音楽」は神さまが人間に与えてくださった最高の贈り物ですから。