新型コロナウイスルの感染予防について。
「普段からアルコール消毒をすると良い、僕は一人の患者さんを診察したら聴診器もアルコール消毒をしている」
と、おっしゃるおりました。
マスクは、ウイルスを通してしまうから、マスクで感染は防げないともおっしゃっておりました。
使用済マスクの処分の仕方が大切ともおっしゃっておりました。
ただ、マスクをしていると顔を直接触る機会が減るから良いとのことです。
「ピアノの先生は対面でレッスンするから大変ですね」
とも言われました。
そうなのです。
生徒さんの息やつばをけっこう浴びているのです。
なので、生徒さんには、マスクの着用をお願いしたいと思います。
私自身が、生徒さんからの感染のリスクが高いので、よろしくお願い致します。