昨夜は、大きな地震がありました。
30年の間に首都直下型地震が起こる可能性は大です。
新型コロナウイルスという感染症。
変化や逆境の時代において、一生ものの土台となる力や心を養う為に大切なことは何でしょう。
子供たちが、この先不透明な時代を生き抜いていく為の土台として、「自己肯定感」と「非認知能力」が特に必要だと、多くの専門家が言ってます。
「自己肯定感」とは、無条件に自分にOKを出せる感覚です。
「非認知能力」は、やり抜く力、好奇心、他者を想いやる心、コミュニケーション力、自制心など、テストの点数では表せない幅広い力を意味してます。
子育てには、教科書も正解もありません。
ただひとつ大切なのは、子どものありのままを認め、見守ることです。
それだけで、子どもはグングン伸びていきます。
ピアノを教えるのは、指導者の仕事です。
親御さんは、教えるのではなく、お子様と一緒にピアノを弾いたり、深い愛情で見守ってあげてください。
指導は、お任せください。