新型コロナウイルスは、飛沫感染と接触感染と言われており、空気感染はしないわけですから、基本的なことをしていればそんなに心配することはないのではないでしょうか?
もし、空気感染もする場合は、レッスンは出来ませんし、発表会も出来ませんが、飛沫感染と接触感染であれば防ぐことが可能ですので大丈夫です。
育ちが良い人は、他者への気配りが身についておりますから、咳やくしゃみを他者に向けてすることはないでしょうし、むやみにあちこちを触ることもないと思いますし、爪を短く切り手の清潔も保たれていると思いますので、大丈夫です。
当教室にお越し頂いている生徒の皆様は、きちんとしたご家庭でお育ちの方と思いますので、安心してレッスンをしております。
育ちの良い人とは、相手の方への気配りが自然にできる人ではないかと思います。
子供は、教えれば出来るようになりますから、ピアノ教室を所作やふるまいを教える場としても遠慮なくお使いくださいませ。
子供は、教えなければわからないのです。
ある日のレッスンで、
小学一年生の女の子がお越しになってすぐに「トイレを貸してください」と申しましたので、
「どうぞお使いください」と申し上げました。
女の子がトイレから出てきた時に、トイレのスリッパの向きを変えずに出て行こうとしたので、
「次にトイレを使う人が気持ち良く使う為にはどうしたら良いと思う?」と聞きました。
「〇〇ちゃんがトイレに入る時、トイレのスリッパは、どこにどんな風においてあったかな?」と聞きました。
そうしましたら、〇〇ちゃんは自分でスリッパの向きを変えてくれました。
私のピアノ教室は、ピアノの他にも学べることがあります。