今日は、体調を崩されてお休みをされた生徒さんがおりました。
私も先週から頭痛がしたり、口内炎が出来たり、だるさがあったりして、シャキッとしない感じです。
毎朝晩に、血圧と脈拍と検温をしているのですが、いつもと変わりはないので気合を入れてレッスンを行っています。
皆さんもお気をつけてくださいね。
このようなジメジメとすっきりしない時は、気持ちだけでも明るくいたいですね。
笑顔を忘れないようにしましょう。
元気に明るい声で挨拶をしましょう。
それだけでも元気になれます。
なるべく夏野菜を食べて、栄養をつけ、水分補給も忘れずに。
私がお世話になっている管理栄養士さんのお話ですと、ポカリは良くないとのことです。
ミネラルも摂れる麦茶を勧められました。
ポカリは、糖分が多いので血糖値が上がりだるくなるようです。
体調が悪い時は、集中したレッスンは出来ませんから、無理をせずお休みしてください。
元気な時に進めば良いではないですか。
体調が悪い時に月謝がもったいないと言って無理矢理レッスンを受けさせると、ピアノが嫌いになってしまいかもしれません。
コロナ感染者も増え始めているとのことなので、くれぐれも注意をしてください。
こまめな手洗いをしましょう。
外出から戻ったら、手洗いとうがいをしましょう。