戦争が始まったわけではないのです。
国を追われることでもないのです。
今できることを致しましょう。
明日のことは、誰にもわからないのです。
わからないことを、ああだ、こうだ考えてもしょうがないです。
今を生きましょう。
あしたがあるかどうかもわからないのに、先のことを考えて悩むのもストレスになります。
「発表会は、どうなるのですか?」との問い合わせもありますが、できる時は開催しますし、できない時はその時に考えて判断し皆さんにお知らせ致します。
いつも通りにできることは、いつも通りに致しましょう。
ダイヤモンドプリンセス号の乗客や乗組員が下船して2週間と言われている潜伏期間が過ぎれば色々見えてくると思います。
少し様子を見ましょう。
安倍首相も、ダイヤモンドプリンセス号の乗客や乗組員、そして国民の命を守るための苦渋の判断を下したのではないかと思います。
こんなのんびりしている私ですから、世間に惑わされることはないので、買占めなどということもしないため、トイペットペーパーがなくなりつつあるので、教室のトイレを使いたい方は、テイッシュペーパーを持参してください。
申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。