暑いですが、夏に暑くならなかったら、美味しいお米は食べられませんし、美味しいお野菜も、美味しい果物も食べられません。
恵みの雨という言葉もありますが、夏の暑さも必要なのです。
なかなか梅雨が明けなくて不平不満を言っていた人がおりますが、梅雨が明けたら猛暑で暑いと不平不満を言う。
いかがなものでしょうか?
子どもたちには、すべてのものに感謝をすることを教えたいですね。
この頃思うことがあります。
人間のおごりが、新型コロナウイルスを招いたのではないかと。
医学は日々進歩をしているように見えますが、本当にそうでしょうか?
オリンピックとパラリンピックが、今年は延期になりましたが、新型コロナウイルスは、何か間違っている方向に進んでいたことに歯止めをかけてくれたような気がしております。