色々なことがあり、思う通りにならないことがあるのが、人生です。
昨日のJR東海の脱線で運休したのは大変だったと思いますが、人生とは思い通りになったらラッキーです。
思い通りにならない時にどうしたら良いかを考えられる人になることが大切ですね。
新型コロナにしても、ワクチンを打って亡くなった人や後遺症で苦しんでいる人もいれば、ワクチンを打ったから感染しても軽症で済んで良かったと言う人もいるけど、新型コロナは、ワクチンを打っても打たなくても、感染しても感染しなくても、運だと思う。
運が悪ければしんどい思いをするし、運が良ければ助かったと思えるかもしれない。
若かりし頃、敬愛する先生から「運も実力のうちです、運が味方になってくれる生活を普段から心がけなさい」と言われました。
人間が生きて行く上で何が大切なのか?たくさん考えました。
人間の幸せとはなんなのか?たくさん考えました。
障害者施設や特別養護老人ホームで介護の経験をして多くの方の看取りも経験して、その答えを見つけることが出来ました。
施設でお亡くなりになられた方は、施設でエンジェルケアを行うのですが、死に顔がその方の生き様なのではないかと思いました。
感謝ができる人、いつも「ありがとう」と言っていた方の死に顔は穏やかでした。
不平不満ばかりを言っていた人は、死んでからも苦しそうなお顔でした。
感謝の気持ちを胸に秘めこの世を立ち去ることが私の人生の最終目標ですが、まだまだ修行が足りておりませんで、嫌な人に出会うと、ムカついてしまうことがあったり、結城美帆子ピアノ教室を選んでくださったことに「感謝」を忘れてしまうこともあり、反省する時もあります。
お子様には「産まれてきてくれて有難う」と、パパやママには「産んでくれて有難う」とお互いに感謝ができると良いですね。
感謝ができるお子様に育てるには、親や大人が子どもに感謝を伝えることです。
只今、結城美帆子ピアノ教室では、幼児〜熟年の方まで初心者の方を募集しております。
健常者はもとより、障害がある方もレッスンを行っております。
入会は自由ですので、お気軽に体験レッスンにお越しください。