コロナに負けないように、食事を気をつけています。
どうもコロナでお亡くなりになられている方々は高齢者か基礎疾患を持っている方が多いように思うので、高血圧や糖尿病など生活習慣病を予防することが、コロナで重症化したり死なない方法なのではないかと思います。
高血圧を予防する為には、まずは減塩です。
塩分は1日6g。
糖尿病を予防するには、バランスを考えた食事をすること、糖質を摂りすぎないこと。
今朝は、無塩のトマトジュースを使って、リゾットを作ってみました。
トマトジュース200ml、玄米ご飯50g、玉ねぎ70g、パプリカ70g、人参50g、セロリ30g、ミネラル水100ml、コトコト煮るだけです。
仕上げに、オリーブオイルバージンオイルと黒コショウをかけ出来上がりです。
塩分ほぼゼロですが、美味しいです。
お子様の肥満や2型糖尿病は、厳しいかもしれませんが親の責任と思います。
将来、お子様が生活習慣病を発症しない為にも、お子様の食事は大切です。