今年は、コロナの影響で多くのコンクールやオーディションが中止にになっておりますので、目標を見失い練習がおろそかになっているピアノ愛好者の方は、けっこういらっしゃるのではないでしょうか?
そんな中、昨日、全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)から定期的に送られてくる物の中に、ブルグミュラーコンクールのチラシが入っておりました。
当教室は、ピティナピアノコンペティションに参加される生徒さんが多いのですが、コンペティションに参加予定だった生徒さんたちは、多少落胆気味でもあったように思います。
参加を予定していたピティナピアノステップも中止になってしまいましたので、さて、どうしようかと考えております。
ピアノは、発表の場が必要なのです。
そこで、ブルグミュラーコンクールに参加するのも良いかなと思いました。
ピティナピアノコンペティションに参加したことがない方は、コンクールデビューにブルグミュラーコンクールは良いのではないかと思いました。
ピティナピアノコンペティションは4曲必要ですが、ブルグミュラーコンクールは1曲なのでそんなに大変ではないと思います。