中学1年生の生徒さんに、「弾きたい曲ある?」と質問をしましたら、「カンパネラ」とおっしゃいました。
夢は叶えるものです。
頑張りましょう!
今日のレッスンは、ショパンの革命のエチュードを行いました。
前回のレッスンは、なかなか先へ進めなかったのですが、今日は両手で弾けるようになりました。
〇〇君は、小学3年生からレッスンを始めた生徒さんで、ピアノ歴が5年弱でショパンのエチュードが弾けるのは素晴らしいです。
高校生になったら「カンパネラ」が弾けるようになると思います。
熟年になった時のことを思うと、ノクターンとかプレリュードを学んでおくと良いと思うのですが、今はゆっくりした曲は好きじゃないようです。
若い時は、かっこいい曲が弾きたいのでしょうね。
私もそうでした。
私がモーツァルトやバッハが好きになったのは、40歳を過ぎてからです。