結城美帆子ピアノ教室は、生徒さんも、親御さんも、指導者も、みんなが笑顔になるピアノ教室です。
生徒さんが笑顔になると、親御さんが笑顔になります。
生徒さんと、親御さんが笑顔になると、指導者が笑顔になります。
自閉症やADHDなど発達神経症の特性があるお子さんを育てている親御さんは、お子さんが音符が読めた時や、ピアノが上手く弾けた時は、素敵な笑顔になります。
生徒さん(お子さん)は、ママやパパの笑顔を見て笑顔になります。
これは、一般の生徒さんでも同じです。
ママとパパが笑顔になると、お子さんも笑顔になるのです。
ピアノレッスンの価値とは、生徒さんの心をどれだけ豊かにすることができるかだと思っています。
子どもが何を幸せに思うかはわからないので、親も指導者も子どもに幸せを与えることは出来ませんが、幸せを得るためのスキルを与えることは出来ます。
本当の幸せを得られる人間に育って欲しいと思います。
自分が利益を得ることで幸せを感じるようなチッポケな人間には育ってほしくないです。
幸せとは分かち合うことで得られるものです。
「自分が、自分が」という自己顕示欲や強い人や、承認欲求が満たされず大人になってしまった人は、本当の幸せを得ることが出来ないです。
本当の幸せがわかる人は、心を病んだり自死を選びようなことはしないはずです。
儲かることにしかお金をかけない人ばかりになってしまったら、愛の無い人間社会・殺伐とした人間社会になってしまうと思います。
そのような社会は、希望を見出せなくなり、生きる価値を見出せなくなり、自殺者が多くなるような気がします。
私たち人間は、希望や夢を持つことで、どんな困難な状況に置かれても心を強くして生きていけるのです。
子どもたちが夢や希望を持てる社会にいたしましょう。
子どもたちの心を育てましょう。
私は、ピアノの指導を通して子どもたちの心を育てることで、誰もが尊厳を持って幸せに暮らせる社会の実現に貢献したいと思っています。