幼児は、鉛筆で文字が書けるようになりましたら、譜読みのドリルとピアノの練習で毎日20分〜30分程度できると良いでしょう。
小学生からは、毎日1曲15分〜30分程度の練習をお勧め致します。
ハノン・チェルニー・ブルグミュラー25番の3冊をレッスンしている方は、45分〜90分程度の練習が毎日できると、高校卒業までに上級レベルの曲が弾けるようになると思います。
練習したくなるような雰囲気が大切です。
子どもは、親に聴いて欲しいと思ってますので、時間が許す限りお子様のピアノを聴いてあげてください。
お子様のピアノの練習を聴く時に大切なことは、「そこ間違っているじゃない」とか意見を言わないことです。
練習するというお約束を守ったことを誉めてあげてください。