レッスンが終わって、コンビにペットボトル買いに行きました。
トイレットペーパーがあれば購入しようと思っていたのですが、無かったので、店員さんに「入荷はあるのですか?」と伺いましたら、いつもの二倍発注しているんですけど、家族みんなで買いに来るから商品棚に並べたらすぐに無くなってしまいます」とおっしゃっておりました。
でも、「発注に制限がかかった」ともおっしゃっておりました。
そんな会話をしておりましたら、店長さんがトイレットペーパーが入った段ボールを開けてくださいまして、購入することができました。
ありがたいことです。
みんな自分さえ良ければなのでしょうね。
今まで一つ購入していた人が、5個購入したら、すぐに無くなるのば誰だってわかります。
愚かな人間がいかに多いかということですね。
ということは、いかに偽善者が多いかということです。
自分で自分の首を閉めていることに気づけないのです。
愚かですね。
新型コロナウイルスの検査をしてくれと騒いでいる人たちも、自分が感染していたら人に感染させてしまうかもしれまいからと、偽善者を装っているのです。
神様は、愚かな人間が増えてくると人間に戒めをお与えになられているのかもしれませんね。
自分の愚かさを気づくようにと。
倫理とか道徳なんて言ってますが、いつもよりトイレットペーパーを多く購入したり、アルコール消毒液やアルコールが含まれたウエットテイッシュなど普段購入しないものを購入している人たちは、倫理や道徳なんて言う資格は無いのではないでしょうか?
子供にどのような教育をされているのか知りたいです。
今は、子供に大切なことが教育できる最大のチャンスではないでしょうか?
「生きる」ことを教えてあげて欲しいと思います。
今は、生きる為にどうすれば良いかを考えて動いているということを教えてあげて欲しいと思います。
なぜ、突然、学校がお休みになってしまったのかを、丁寧に教えてあげて欲しいと思います。
安倍首相は、みんなの命を守る為に、大きな決断をしたのです。
命を守ることを教えてあげて欲しいと思います。
みんなが生き延びる為には、どうしたら良いかも一緒に考えて教えてあげて欲しいと思います。
みんなが「自分さえ良ければ良い」と買占めをしたら、みんな生き延びることはできないということを教えてあげて欲しいと思います。
みんながいつもと同じお買い物をすれば、トイレットペーパーは店頭から消えることはなかったのです。
人間は弱いですから、いざとなった時、今のような状態になるのは仕方がないことですが、みっともないですね。
芥川龍之介の蜘蛛の糸を思い出しました。
その人にとって本当に必要なものは手に入ります。
私が、先ほどトイレットペーパーを購入できたわけですからね。