今日は今年最後のピアノレッスンです

今日は今年最後のピアノレッスンです

明日29日〜31日にかけて、

生徒の皆様へ、

今年一年のレッスンを振り返り、

来年はどのようになって欲しいか?

その為には日頃どのような練習をすると良いか?

など、

生徒さんへの私の想いをメールでお伝えしたいと思います。

スモールステップではなく、

目指す目標を設定しましょう。

一年後、

どうなっていたいかを想像し目標を設定すると良いと思います。

私の最終目標は、

ピティナピアノステップ最終ステップ展開3を合格またはピティナピアノコンペティションF級4期認定証(できれば最低でも予選は通過させたいです)を頂けるようにすることです。

その為に、

小学卒業までにピティナピアノステップ応用7の合格またはピティナピアノコンペティションC級4期認定証(できれば最低でも予選は通過させたいです)を頂き、

中学卒業までにピティナピアノステップ展開5の合格またはピティナピアノコンペティションD級E級4期認定証(できれば最低でも予選は通過させたいです)を頂き、

高校2年生までにピティナピアノステップ最終ステップ展開3の合格またはピティナピアノコンペティションF級4期認定証(できれば最低でも予選は通過させたいです)を頂き、

レッスンをお引き受けした生徒さん全員が高校卒業までに、

ショパンのエチュードやベートーヴェンの三大ソナタ・リスト・ラフマニノフなど上級レベルの曲が弾けるように、

生徒さんお一人お一人目標が達成できるように、

生徒さんお一人お一人生徒さんのパーソナリティや練習時間を考え、

具体的な指導案を作成してレッスンをしています。

ピアノは、弾けないと楽しくないですから、まずは弾けるようにするのが私の最初の仕事です。

ピアノは、弾けるようになればなるほど楽しさが増しますので、レベルアップをさせ、生徒さんが自ら弾きたい曲を弾けるように導き、生徒さんが高齢者になった時に「ピアノって楽しいな!ピアノを習わせてもらって良かった!」と言ってもらえることが結城美帆子のピアノ指導の最終目標です。

ピアノを通して、やり抜く経験をして欲しいと願っています。

ピアノが上級レベルまで弾けるようになる為には、それ相応の練習も必要ですし、練習時間を確保する為には、自己管理能力が育まれたり、自制心が育まれたりと、豊かな人間性が育まれ、これからの時代を生き抜く為の人間力が培われます。

最後までお読み頂き有難うございました。

今日も希望に満ちた素敵な一日になりますように!